Just another WordPress site

電熱線(電熱線の直列つなぎと並列つなぎ)

2024/01/11
 
この記事を書いている人 - WRITER -

電熱線の問題、苦手としているお子さんは非常に多いですね。

そもそも、電熱線の長さや太さと電気抵抗の関係が今ひとつ腑に落ちていない場合は(さらにさかのぼって「電気抵抗って何?」という方も)、過去の記事「電熱線(電気抵抗の大きさを簡単にくらべる方法)」を読んでいただければと思います。

「電熱線の電気抵抗(電流の流れにくさ)は、電熱線の長さに比例して大きくなる」ということが腑に落ちているなら、ぜひ次の問題を考えてみてください。

【問題】次の図1、図2のような回路で、断面積が等しく長さがそれぞれ20cm、10cmの2本の電熱線AとBの発熱量を比べました。それぞれの図で発熱量が多い電熱線はA,Bのどっちでしょうか。

 

 

解説は次のページへ

固定ページ: 1 2

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 塾よりわかる中学受験理科 , 2021 All Rights Reserved.