てこ(棒の太さが一様でない②)

1. 120gの棒の右端に80gの力がかかっているということは、もう一方の左端には40gの力がかかっているということですね。
棒の左端にかかっている力 : 棒の右端にかかっている力 = 1 : 2 なので
棒の重心の位置は下の図のように、かかっている力の逆比=2:1 です。
2. 棒の重さ120gが棒の重心(1.で求めた左端から60cmの位置)にかかっています。
それを図に書き込みます。
ばねはかりの位置から左端のおもりまでは45cm、棒の重さである120gがかかっている重心までの長さは15cm。
うでの長さの比は 45 : 15 = 3 : 1
おもりの重さはこの逆比、1 : 3 となります。